暮らしを“軽やか“にするWEBメディア
- World To Tripping -
Menu
持ち運びもできる紙製のお香サンタマリアノヴェッラ のアルメニアペーパー。そのさまざまな楽しみ方を紹介します。
折りたたみアイテム専門店「THE PACK SHOP」がオープンします。パッカブル、ポケッタブル、ポータブルなアパレル、雑貨のみを取り扱っています。
手のひらサイズの超小型ながらも、タフネスかつフル機能のスマホ「Atom」を紹介します。
ビジネスマンにオススメ!機内持ち込み用に荷物をコンパクトにまとめることができる「GRAMAS PACKABLE TRABEL KIT」とは。
8つのポケットで小物を収納してバッグの中をすっきりさせる、リヒトラブのバッグインバッグとは?
日頃のメインバッグとしても、パッカブルでサブバッグとしても使える「IL BISONTE」の 折りたたみトートバッグをご紹介します。
旅を身軽に快適にしてくれる、超小型の衣類圧縮マシン「VAGO」を紹介します。
よく“ノマドワーカー”=“自由な人”と思われがちなような気がしますが、決してそうではありません。自分次第でいかようにでも動き進めることのできるノマドワーカーは自由に動いていればやっていける働き方ではなく、むしろ全て自分で行っていかなければならないため、会社に勤めて働くよりも大変なワークスタイルかもしれません。
スマホやタブレットと一緒に持ち運ぶと便利なキーボード。今回は丸めて持ち運べるローリーキーボード「KBB-710」のご紹介です。
荷物の重さは、心の重さです。荷物を少なくして、軽やかに仕事ができると、きっと日本全体の生産性もあがると思います。この機会に、いつも持ち歩いている荷物を見直して、身軽な通勤をしてみてはいかがでしょうか。
THE PACK SHOPとはどんなお店なのか?なぜこのお店が始まったのか?をTHE PACK SHOPの主、パッキング佐藤からご紹介します。
アウトドア、キャンプシーンに活用できるタフな味方KODIAK MINI 2.0モバイルバッテリーのご紹介